 |
これまでに 栽培した野菜 |
 |
04年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
04年12月 |
05年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年01月 |
05年02月 |

ユリ科
アスパラガス
(2年目)
メリーワシントン
改良種
05/2/20
〜
06/1/20
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年02月 |
05年03月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年03月 |
05年04月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年04月 |
05年05月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年05月 |
05年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年06月 |
05年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年07月 |
05年08月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年08月 |
05年09月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年09月 |
05年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年10月 |
05年11月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年11月 |
05年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
05年12月 |
06年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年01月 |
06年02月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |

イネ科
とうもろこし
極早生
あまい
バンタム80
06/2/12
〜
06/6/25
連作障害は
出にくいが
1・2年避けた
ほうが良い
..... |
. |
. |
. |

ナス科
トマト
トマト甘太郎
06/2/12
〜
06/8/16
ナス科
連作不可
トマトは
3・4年避ける
接木苗連作可
....... |

ウリ科
きゅうり
夏すずみ
胡瓜
06/2/18
〜
06/7/30
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
|
. |

ウリ科
ズッキーニ
ズッキーニ
06/2/12
〜
06/7/9
ウリ科連作不可
かぼちゃは
1・2年避ける
|
. |
06年02月 |
06年03月 |

ユリ科
アスパラガス
(3年目)
メリーワシントン
改良種
06/3/19
〜
06/12/10
.......... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |

アオイ科
オクラ
グリーン
ファイブ
06/3/25
〜
同じ科
連作注意
オクラは
1・2年
避ける
|
. |
06年03月 |
06年04月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年04月 |
06年05月 |

ゴマ科
黒ごま
黒ごま
06/5/24
〜
06/9/9
.... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |

サトイモ科
こんにゃく
06/5/2
〜
06/11/19
....... |
. |
. |
. |
06年05月 |
06年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年06月 |
06年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年07月 |
06年08月 |

ナス科
秋じゃが
農林1号
06/8/6
〜
06/12/17
ナス科連作不可
ばれいしょは
2・3年避ける
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年08月 |
06年09月 |
. |
. |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
05/9/9
〜
05/12/10
.... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年09月 |
06年10月 |
. |
. |
. |
. |

バラ科
いちご
品種?
06/10/15
〜
07/10/13
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年10月 |
06年11月 |
. |

イネ科
小麦
自家採種
普通小麦
06/11/6
〜
07/6/17
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年11月 |
06年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
06年12月 |
07年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年01月 |
07年02月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年02月 |
07年03月 |

ユリ科
アスパラガス
(4年目)
メリーワシントン
改良種
07/3/25
〜
07/8/13
...... |
. |

ウリ科
スイカ
夏武輝
07/3/4
〜
07/8/4
..... |
. |
. |
. |
. |

ナス科
トマト
ホーム桃太郎
07/3/4
〜
07/8/11
...... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年03月 |
07年04月 |

ショウガ科
生姜
金時
07/4/8
〜
07/8/4
.... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |

アオイ科
オクラ
五角オクラ
07/4/30
〜
07/9/22
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
...... |
. |
. |
. |
. |
07年04月 |
07年05月 |

アオイ科
綿
わた花
07/4/30
〜
07/9/29
..... |

サトイモ科
こんにゃく
07/5/3
〜
07/11/17
....... |

イネ科
とうもろこし
ゴールドラッシュ
07/4/30
〜
07/7/15
... |

シナノキ科
モロヘイヤ
07/4/30
〜
07/9/22
..... |
. |

ウリ科
マスクメロン
去年食べた
メロンの種
07/5/3
〜
07/8/21
.... |
. |
. |
. |
. |
07年05月 |
07年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
07年06月 |
07年07月 |

アブラナ科
カリフラワー
カリフラワー
07/7/8
〜
08/2/2
同じ科連作不可
カリフラワーは
2年避ける
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
07年07月 |
07年08月 |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
07/8/18
〜
08/4/12
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
....... |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
07/8/18
〜
07/10/21
... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年08月 |
07年09月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年09月 |
07年10月 |

バラ科
いちご
品種?
07/10/14
〜
............ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年10月 |
07年11月 |

イネ科
小麦
自家採種
普通小麦
07/11/18
〜
08/6/15
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年11月 |
07年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
07年12月 |
08年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年01月 |
08年02月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年02月 |
08年03月 |
. |
. |
. |

ウリ科
マスクメロン
アールス
誉
(ほまれ)
春秋−2
08/3/16
〜
08/7/19
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年03月 |
08年04月 |

サトイモ科
こんにゃく
08/4/29
〜
08/11/15
........ |

アオイ科
綿
わた花
自家採種
08/4/13
〜
08/11/15
........ |

ナス科
トマト
桃太郎
08/4/13
〜
08/8/9
ナス科連作不可
トマトは
3・4年避ける
接木苗連作可
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年04月 |
08年05月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年05月 |
08年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年06月 |
08年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年07月 |
08年08月 |
. |


マメ科
さやえんどう
美笹豌豆
08/8/17
〜
09/2/1
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
...... |
. |

アブラナ科
カリフラワー
カリフラワー
08/8/17
〜
09/2/1
同じ科連作不可
カリフラワーは
2年避ける
...... |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
08/8/17
〜
09/2/1
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
...... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年08月 |
08年09月 |
. |
. |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
08/9/27
〜
08/11/23
霜で枯れる... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年09月 |
08年10月 |


アブラナ科
アスパラ菜
アスパラ菜
08/10/4
〜
09/2/1
同じ科連作不可
.... |

バラ科
いちご
品種?
08/10/11
〜
09/09/19
............ |


アカザ科
ほうれん草
日本
ほうれん草
08/10/2
〜
09/2/1
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
.... |
. |
. |

マメ科
そらまめ
早生そら豆
08/10/2
〜
09/5/9
マメ科連作不可
そらまめは
4・5年避ける
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
08年10月 |
08年11月 |

マメ科
グリーンピース
グリーンピース
08/11/1
〜
09/5/21
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
....... |

イネ科
小麦
自家採種
普通小麦
08/11/23
〜
09/6/27
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
08年11月 |
08年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
08年12月 |
09年01月 |
. |
. |

ウリ科
マスクメロン
結局
去年の
自家採種
09/1/17
〜
09/7/15
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
09年01月 |
09年02月 |

ユリ科
アスパラガス
(6年目)
メリーワシントン
改良種
09/2/22
〜
09/8/14
....... |

ナス科
ピーマン
パプリカ
09/2/14
〜
09/12/19
ナス科連作不可
ピーマンは
3・4年避ける
........... |

ウリ科
きゅうり
夢みどり
09/2/14
〜
09/7/26
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
...... |

ナス科
トマト
ホーム
桃太郎EX
09/2/14
〜
09/7/26
ナス科連作不可
トマトは
3・4年避ける
接木苗連作可
...... |
. |

ナス科
なす
黒秀ナス
09/2/14
〜
09/10/10
ナス科連作不可
ナスは
4・5年避ける
接木苗連作可
......... |


ナス科
春じゃが
メークイン
09/2/4
〜
09/6/28
ナス科連作不可
ばれいしょは
2・3年避ける
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
09年02月 |
09年03月 |

アオイ科
オクラ
五角オクラ
09/3/2
〜
09/10/10
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
........ |

アオイ科
綿
わた花
自家採種
09/3/15
〜
09/10/18
........ |
. |
. |
. |
. |
09年03月 |
09年04月 |
. |
. |
. |
. |
09年04月 |
09年05月 |
. |
. |
. |
. |
09年05月 |
09年06月 |
. |
. |

ゴマ科
黒ごま
白ごま
黒ごま
白ごま
09/6/中旬
〜
09/10/10
.... |
. |
. |
. |
09年06月 |
09年07月 |
. |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
09/7/19
〜
09/12/20
...... |
. |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
09/7/12
〜
10/4/3
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
......... |


アブラナ科
カリフラワー
カリフラワー
09/7/12
〜
10/1/23
同じ科連作不可
カリフラワーは
2年避ける
....... |
. |
. |
09年07月 |
09年08月 |
. |
. |
. |

ナス科
秋じゃが
テジマ
09/8/27
〜
09/9/19.. |
. |

マメ科
さやえんどう
美笹豌豆
09/8/15
〜
10/1/30
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
...... |
. |
09年08月 |
09年09月 |
.
バラ科
いちご
品種?
09/09/19
〜
10/10/16
............. |
. |

セリ科
にんじん
時なし五寸
紅彩
09/9/26
〜
10/4/3
連作障害小
にんじんは
1・2年避ける
....... |
. |
. |
. |
09年09月 |
09年10月 |

マメ科
さやえんどう
(春穫り)
絹さや
えんどう
09/10/12
〜
10/4/30
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
....... |

マメ科
グリーンピース
グリーンピース
09/10/12
〜
10/05/15
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
........ |


マメ科
そらまめ
一寸そら豆
09/10/12
〜
10/06/05
マメ科連作不可
そらまめは
4・5年避ける
........ |


ユリ科
たまねぎ
きぬ玉葱
09/10/4
〜
10/6/21
連作障害少
1年は避ける
......... |


キク科
レタス
レタス
09/10/4
〜
10/3/28
キク科連作注意
レタスは
1・2年避ける
...... |

アブラナ科
アスパラ菜
アスパラ菜
09/10/12
〜
10/03/08
同じ科連作不可
...... |
. |
09年10月 |
09年11月 |
. |

イネ科
小麦
自家採種
普通小麦
09/11/23
〜
10/6/27
........ |
. |
. |
09年11月 |
09年12月 |
. |

アカザ科
ほうれん草
日本
ほうれん草
09/11/27
〜
10/3/20
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
..... |
. |
09年12月 |
10年01月 |
. |
. |
. |
. |
10年01月 |
10年02月 |

ウリ科
きゅうり
北進
きゅうり
10/2/20
〜
10/5/22
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
.... |


ナス科
トマト
ホーム
桃太郎
10/2/20
〜
10/7/31
ナス科連作不可
トマトは
3・4年避ける
接木苗連作可
...... |

ナス科
ピーマン
パプリカ
10/2/20
〜
10/12/18
ナス科連作不可
ピーマンは
3・4年避ける
........... |


ナス科
なす
千両二号
10/2/20
〜
10/9/4
ナス科連作不可
ナスは
4・5年避ける
接木苗連作可
........ |

イネ科
とうもろこし
10/2/20
〜
10/3/28 |
. |
10年02月 |
10年03月 |
. |
10年03月 |
10年04月 |

ウリ科
きゅうり
北進
きゅうり
10/4/11
〜
10/8/8
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
..... |


アオイ科
オクラ
五角オクラ
10/4/3
〜
10/9/9
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
...... |

マメ科
さやいんげん
つる有り
いんげん豆
10/4/11
〜
10/7/31
マメ科連作不可
さやいんげん
2・3年避ける.... |


サトイモ科
こんにゃく
10/4/25
〜
10/11/21
........ |

マメ科
えだまめ
おつな姫
10/4/11
〜
10/7/18
マメ科連作不可
えだまめは
3・4年避ける
.... |
. |
. |
10年04月 |
10年05月 |


ヒルガオ科
さつまいも
沖縄??
10/5/16
〜
10/9/25
連作障害は
出にくいが
1年避けた
ほうが良い
|

マメ科
落花生
10/5/4
〜
10/10/14
マメ科連作不可
らっかせい
2・3年避ける
...... |
. |
10年05月 |
10年06月 |
. |
. |
. |
. |
10年06月 |
10年07月 |

シソ科
青しそ
大葉
10/7/19
〜
10/11/6
..... |

ユリ科
ねぎ
細ねぎ
10/7/19
〜
10/11/14
連作障害少
1年は避ける
..... |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
10/7/19
〜
10/12/26
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
...... |
. |
. |
. |
10年07月 |
10年08月 |
. |
. |

ナス科
秋じゃが
農林1号
10/8/28
〜
11/1/8
ナス科連作不可
ばれいしょは
2・3年避ける
...... |
. |
. |
. |
10年08月 |
10年09月 |

万能
小ねぎ
10/9/26
〜
10/10/31
|

アカザ科
ほうれん草
日本
ほうれん草
... |


キク科
レタス
レタス
10/9/11
〜
11/1/15
キク科連作注意
レタスは
1・2年避ける
..... |
. |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
10/9/26
〜
10/11/21
... |
. |
10年09月 |
10年10月 |


マメ科
グリーンピース
南海緑豌豆
10/10/1
〜
11/05/15
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
........ |

アブラナ科
アスパラ菜
アスパラ菜
10/10/16
〜
11/01/08
同じ科連作不可
.... |

マメ科
さやえんどう
(春穫り)
絹さや
えんどう
10/10/1
〜
11/5/15
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
........ |


ユリ科
ねぎ
万能小ねぎ
10/10/1
〜
11/3/26
連作障害少
1年は避ける
...... |

アブラナ科
ブロッコリー
10/10/24
〜
11/1/29
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
.... |


ユリ科
たまねぎ
タマネギ
O・P黄
10/10/3
〜
11/6/15
連作障害少
1年は避ける
......... |

ユリ科
ねぎ
万能
葉ねぎ
10/10/23
〜
12/3/19
連作障害少
1年は避ける
.........
......... |
10年10月 |
10年11月 |

バラ科
いちご
品種?
10/10/16
〜
11/5/29
....... |
10年11月 |
10年12月 |

イネ科
小麦
自家採種
普通小麦
10/12/5
〜
11/6/24
....... |
. |
. |
. |
. |
10年12月 |
11年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
11年01月 |
11年02月 |

ナス科
春じゃが
メークイン
男爵
11/2/19
〜
11/6/18
ナス科連作不可
ばれいしょは
2・3年避ける
..... |
. |
. |
. |

ナス科
トマト
サターン
11/2/26
〜
11/8/4
ナス科連作不可
トマトは
3・4年避ける
接木苗連作可
....... |
. |

ナス科
ピーマン
ワンダー
ベル
11/2/26
〜
11/9/9
ナス科連作不可
ピーマンは
3・4年避ける
........ |
. |
. |
. |
11年02月 |
11年03月 |
. |
. |
. |

マメ科
さやいんげん
スラット
ワンダー
11/3/26
〜
11/8/25
マメ科連作不可
さやいんげん
2・3年避ける
...... |
. |
. |
. |
11年03月 |
11年04月 |

シソ科
大葉青しそ
11/4/12
〜
11/9/29
... |
. |
. |


ウリ科
きゅうり
青長地這
11/4/15
〜
11/9/1
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
..... |
 |

シナノキ科
モロヘイヤ
11/4/30
〜
11/9/22
連作障害は
出にくいが
1・2年避けた
ほうが良い
...... |

セリ科
パセリ
ニュー
カール
マンサー
11/4/12
〜
12/6/16
セリ科連作不可
パセリは
1・2年避ける
............. |
11年04月 |
11年05月 |

ヒルガオ科
さつまいも
関東83号
11/5/7
〜
11/10/29
連作障害は
出にくいが
1年避けた
ほうが良い
...... |

サトイモ科
こんにゃく
11/5/4
〜
11/11/26
....... |

ユリ科
アスパラガス
(1年目)
アスパラガス
11/5/8
〜
12/2/12
.......... |
11年05月 |
11年06月 |


アオイ科
オクラ
五角オクラ
11/6/9
〜
11/9/29
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
.... |
. |

ユリ科
ねぎ
浅黄九条
細ねぎ
11/6/9
〜
12/3/19
連作障害少
1年は避ける
.......... |
11年06月 |
11年07月 |

ウリ科
きゅうり
秋どり
キュウリ
11/7/14
〜
11/10/8
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
.... |

アブラナ科
キャベツ
あまい
キャベツ
11/7/14
〜
11/10/29
同じ科連作不可
キャベツは
1・2年避ける
.... |
. |

アブラナ科
ブロッコリー
緑積
11/7/14
〜
12/4/7
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
.......... |
11年07月 |
11年08月 |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
11/8/19
〜
11/10/29
... |
>11年08月 |
11年09月 |
. |
. |

バラ科
いちご
品種?
11/5/8
〜
12/6/9
........ |
11年09月 |
11年10月 |

アカザ科
ほうれん草
あまい
ほうれん草
を作って
みませんか
11/10/8
〜
12/4/7
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
....... |
. |

ユリ科
たまねぎ
ラピュタU
赤玉ねぎ
11/10/9
〜
12/6/27
連作障害少
1年は避ける
......... |

ユリ科
ねぎ
浅黄九条
細ねぎ
11/10/9
〜
12/5/20
........ |
. |

キク科
レタス
メルボルン
MT
11/10/9
〜
12/3/25
キク科連作注意
レタスは
1・2年避ける
...... |
11年10月 |
11年11月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
11年11月 |
11年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
11年12月 |
12年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
12年01月 |
12年02月 |

ナス科
トマト
中玉トマト
フルティカ
12/2/25
〜
12/8/5
ナス科連作不可
トマトは
3・4年避ける
接木苗連作可
....... |

ナス科
春じゃが
男爵
12/2/18
〜
12/6/15
ナス科連作不可
ばれいしょは
2・3年避ける
..... |

ナス科
なす
豊黒ナス
12/2/25
〜
..... |
. |

ナス科
なす
豊黒ナス
12/2/25
〜
12/9/28
ナス科連作不可
ナスは
4・5年避ける
接木苗連作可
........ |
. |
. |
12年02月 |
12年03月 |

ユリ科
アスパラガス
(2年目)
アスパラガス
12/3/25
〜
12/11/3
......... |
. |
. |
. |
12年03月 |
12年04月 |
. |
. |

イネ科
とうもろこし
みわくの
コーン
12/4/15
〜
12/7/8
連作障害は
出にくいが
1・2年避けた
ほうが良い.... |

マメ科
さやいんげん
プロップ
キング
12/4/15
〜
12/7/28
マメ科連作不可
さやいんげん
2・3年避ける
.... |

ウリ科
きゅうり
霜しらず
地這
12/4/15
〜
12/7/30
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
|
. |
12年04月 |
12年05月 |
. |

サトイモ科
こんにゃく
12/5/1
〜
12/11/3
....... |
. |
. |

ユリ科
ねぎ
浅黄九条
細ねぎ
12/5/2
〜
12/8/11
.... |
. |
12年05月 |
12年06月 |

ウリ科
きゅうり
早生節成
12/6/10
〜
12/9/8
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
.... |

アオイ科
オクラ
オクラ
12/6/10
〜
12/10/6
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
..... |

バラ科
いちご
品種?
12/6/8
〜
13/6/2
. |
. |
. |
12年06月 |
12年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
12年07月 |
12年08月 |


ナス科
秋じゃが
農林一号
12/8/25
〜
13/1/13
ナス科連作不可
ばれいしょは
2・3年避ける
...... |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
12/8/18
〜
12/11/3
.... |
. |

マメ科
さやいんげん
プロップ
キング
12/4/15
〜
12/7/28
マメ科連作不可
さやいんげん
2・3年避ける
|
. |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
12/8/14
〜
13/3/3
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
........ |

キク科
レタス
レタス
12/8/14
〜
13/3/16
キク科連作注意
レタスは
1・2年避ける
........ |
. |
. |
12年08月 |
12年09月 |


アカザ科
ほうれん草
オータム
ほうれん草
12/9/29
〜
13/2/10
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
...... |
. |
. |
. |
. |
. |
12年09月 |
12年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
12年10月 |
12年11月 |


マメ科
グリーンピース
グリーンピース
12/11/3
〜
13/05/22
マメ科連作不可
4・5年避ける
....... |


マメ科
さやえんどう
絹さや
えんどう
12/11/3
〜
13/5/18
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
12年11月 |
12年12月 |

イネ科
小麦
自家採種
普通小麦
12/12/1
〜
13/6/27
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
12年12月 |
13年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年01月 |
13年02月 |

ナス科
ミニトマト
アイコ
13/2/17
〜
13/8/3
ナス科
連作不可
トマトは
3・4年
避ける
接木苗
連作可
....... |

ナス科
春じゃが
男爵
13/2/10
〜
13/6/15
ナス科
連作不可
2・3年
避ける
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年02月 |
13年03月 |
. |
. |

ウリ科
スイカ
縞紅西瓜
13/3/16
〜
13/8/4
7年避ける
...... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年03月 |
13年04月 |

イネ科
とうもろこし
キャンベラ90
13/4/29
〜
13/7/21
連作障害は
出にくいが
1・2年避けた
ほうが良い.... |

ウリ科
きゅうり
新四葉
つけみどり
13/4/29
〜
13/9/1
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
...... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年04月 |
13年05月 |

シナノキ科
モロヘイヤ
11/4/30
〜
11/9/22
連作障害は
出にくいが
1・2年避けた
ほうが良い
..... |

サトイモ科
こんにゃく
13/5/5
〜
13/12/16
........ |

ユリ科
アスパラガス
(1年目)
アスパラガス
13/5/18
〜
14/2/1
.......... |
. |

バジル
大葉
パセリ
ロケット
13/5/2
〜
14/6/1
プランター
栽培
.............. |
. |
. |
. |
13年05月 |
13年06月 |

アオイ科
五角オクラ
オクラ
13/6/23
〜
13/9/28
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
.... |
. |

バラ科
いちご
品種?
13/6/2
〜
14/6/1
............. |
. |
. |
. |
13年06月 |
13年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年07月 |
13年08月 |
. |
. |
. |


アブラナ科
キャベツ
あまい
キャベツ
13/8/17
〜
14/3/22
同じ科連作不可
キャベツは
1・2年避ける
|
. |
. |
. |
. |
13年08月 |
13年09月 |

タデ科
そば
信州大そば
自家採種
13/9/1
〜
13/11/2
|

マメ科
さやいんげん
いんげん豆
13/9/1
〜
13/11/30
マメ科連作不可
さやいんげん
2・3年避ける
|

アカザ科
ほうれん草
楽秋
ほうれん草
13/9/21
〜
13/11/30
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
|

キク科
レタス
レタス
13/9/1
〜
14/2/1
キク科連作注意
レタスは
1・2年避ける
...... |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
グリーン
ビューティ
13/9/8
〜
14/4/20
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
........ |

ユリ科
たまねぎ
貝塚
たまねぎ
(極早生)
13/9/29
〜
14/6/1
連作障害少
1年は避ける
.... |
. |
. |
. |
13年09月 |
13年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年10月 |
13年11月 |

マメ科
さやえんどう
絹さや
えんどう
13/11/4
〜
14/5/24
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
....... |

マメ科
グリーンピース
グリーンピース
13/11/4
〜
14/5/20
マメ科連作不可
4・5年避ける
....... |
. |
. |
. |
. |
13年11月 |
13年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
13年12月 |
14年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年01月 |
14年02月 |
. |

ナス科
ミニトマト
アイコ
14/2/10
〜
14/8/12
ナス科
連作不可
トマトは
3・4年
避ける
接木苗
連作可
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年02月 |
14年03月 |
. |
. |
. |

ユリ科
アスパラガス
(2年目)
アスパラガス
14/3/16
〜
14/9/29
....... |

ナス科
春じゃが
男爵
14/3/2
〜
14/6/14
ナス科
連作不可
2・3年
避ける
.... |
. |
. |
. |
. |
14年03月 |
14年04月 |

イネ科
とうもろこし
ピーター
早生1号
14/4/20
〜
14/7/20
連作障害は
出にくいが
1・2年避けた
ほうが良い.... |
. |

ウリ科
きゅうり
四葉胡瓜
14/4/27
〜
14/8/12
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
14年04月 |
14年05月 |

ウリ科
かぼちゃ
あずまえびす
14/5/18
〜
14/9/7
ウリ科連作不可
かぼちゃは
1・2年避ける
...... |
. |

サトイモ科
こんにゃく
14/5/4
〜
14/12/21
........ |
. |
. |
. |
. |
14年05月 |
14年06月 |

アオイ科
五角オクラ
オクラ
14/6/8
〜
14/9/29
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
.... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年06月 |
14年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年07月 |
14年08月 |

マメ科
つるあり
ロマノ
いんげん
14/8/17
〜
14/10/18
マメ科連作不可
さやいんげん
2・3年避ける |

ナス科
秋じゃが
デジマ
14/8/17
〜
14/12/14
ナス科
連作不可
2・3年
避ける |

アブラナ科
ブロッコリー
ブロッコリー
エンデバー
SP
14/8/17
〜
15/5/2
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
.......... |
. |

アブラナ科
キャベツ
早生
キャベツ
14/8/13
〜
14/11/30
同じ科連作不可
キャベツは
1・2年避ける |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年08月 |
14年09月 |

ユリ科
たまねぎ
極早生
玉ねぎ
絹てまり
14/9/29
〜
15/5/17
連作障害少
1年は避ける
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年09月 |
14年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年10月 |
14年11月 |

アカザ科
ほうれん草
日本
ほうれん草
14/11/7
〜
15/4/4
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
...... |

マメ科
グリーンピース
グリーンピース
14/11/7
〜
15/5/17
マメ科連作不可
4・5年避ける
|

マメ科
さやえんどう
絹さや
えんどう
14/11/7
〜
15/5/9
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年11月 |
14年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
14年12月 |
15年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年01月 |
15年02月 |

ナス科
春じゃが
シンシア
15/2/28
〜
15/6/14
ナス科
連作不可
2・3年
避ける
|
. |

ナス科
ミニトマト
アイコ
15/2/28
〜
15/10/12
ナス科
連作不可
トマトは
3・4年
避ける
接木苗
連作可
......... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年02月 |
15年03月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年03月 |
15年04月 |

ウリ科
きゅうり
新四葉
つけみどり
15/4/19
〜
15/7/18
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年04月 |
15年05月 |
. |

アオイ科
五角オクラ
オクラ
15/5/4
〜
15/9/13
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
..... |

サトイモ科
こんにゃく
15/5/3
〜
15/12/10
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年05月 |
15年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年06月 |
15年07月 |
. |

アブラナ科
キャベツ
早生
キャベツ
15/7/20
〜
15/12
同じ科連作不可
キャベツは
1・2年避ける |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年07月 |
15年08月 |

ナス科
秋じゃが
デジマ
15/8/15
〜
15/11/22
ナス科
連作不可
2・3年
避ける |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年08月 |
15年09月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年09月 |
15年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年10月 |
15年11月 |

アカザ科
ほうれん草
日本
ほうれん草
15/11/7
〜
16/3/5
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
..... |

ユリ科
たまねぎ
貴錦
&
超極早生
春いちばん
玉葱
15/11/7
〜
16/5/8
連作障害少
1年は避ける
|

マメ科
さやえんどう
絹さや
えんどう
15/11/7
〜
16/5/8
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
....... |
. |
. |

マメ科
グリーンピース
グリーンピース
15/11/7
〜
16/5/14
マメ科連作不可
4・5年避ける
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年11月 |
15年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
15年12月 |
16年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年01月 |
16年02月 |
. |

ナス科
春じゃが
男爵
16/2/27
〜
16/6/4
ナス科
連作不可
2・3年
避ける
..... |

ナス科
ミニトマト
アイコ
16/2/27
〜
16/9/3
ナス科
連作不可
トマトは
3・4年
避ける
接木苗
連作可
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年02月 |
16年03月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年03月 |
16年04月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年04月 |
16年05月 |

ウリ科
きゅうり
新四葉
つけみどり
16/5/9
〜
16/8/28
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
|

ナス科
なす
黒秀ナス
16/5/9
〜
16/10/24
ナス科連作不可
ナスは
4・5年避ける
接木苗連作可
...... |

アオイ科
五角オクラ
ベター
ファイブ
16/5/9
〜
16/9/253
同じ科連作注意
オクラは
1・2年避ける
..... |

サトイモ科
こんにゃく
16/5/1
〜
16/12/29
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年05月 |
16年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年06月 |
16年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年07月 |
16年08月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年08月 |
16年09月 |
. |

アブラナ科
ブロッコリー
グリーン
ビューティ
16/9/4
〜
17/4/16
同じ科連作不可
ブロッコリーは
2年避ける
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年09月 |
16年10月 |

アカザ科
ほうれん草
あまい
ほうれん草
を作って
みませんか
16/10/7
〜
17/2/4
同じ科連作注意
ほうれん草は
1・2年避ける
..... |

ユリ科
たまねぎ
極早生
玉ねぎ
絹てまり
16/10/1
〜
17/4/16
連作障害少
1年は避ける
........ |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年10月 |
16年11月 |

マメ科
スナップエンドウ
つるあり
あまい
えんどう
16/11/5
〜
17/5/20
マメ科連作不可
4・5年避ける
....... |


マメ科
グリーンピース
グリーンピース
16/11/5
〜
17/5/20
マメ科連作不可
4・5年避ける
....... |

マメ科
さやえんどう
絹さや
えんどう
16/11/5
〜
17/5/23
マメ科連作不可
さやえんどう
4・5年避ける
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年11月 |
16年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
16年12月 |
17年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年01月 |
17年02月 |

ナス科
ミニトマト
アイコ
17/2/25
〜
17/7/9
ナス科
連作不可
トマトは
3・4年
避ける
接木苗
連作可
...... |

ナス科
春じゃが
メークイン
17/2/12
〜
17/6/4
ナス科
連作不可
2・3年
避ける
..... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年02月 |
17年03月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年03月 |
17年04月 |
. |

ウリ科
きゅうり
新四葉
つけみどり
17/4/8
〜
17/8/14
ウリ科連作不可
きゅうりは
2・3年避ける
接木苗連作可
..... |
. |

ウリ科
ズッキーニ
ズッキーニ
17/4/8
〜
17/7/29
ウリ科連作不可
かぼちゃは
1・2年避ける
.... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年04月 |
17年05月 |

サトイモ科
こんにゃく
17/5/5
〜
17/12/23
....... |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年05月 |
17年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年06月 |
17年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年07月 |
17年08月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年08月 |
17年09月 |

アブラナ科
キャベツ
あまい
キャベツ
17/9/3
〜
18/3/4
同じ科連作不可
キャベツは
1・2年避ける
|
. |
. |

キク科
レタス
ロメイン
レタス
ロマリア
17/9/18
〜
18/2/4
キク科連作注意
レタスは
1・2年避ける
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年09月 |
17年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年10月 |
17年11月 |

マメ科
グリーンピース
実エンドウ
南海緑
17/11/19
〜
18/2/4
マメ科連作不可
4・5年避ける
|

マメ科
スナップエンドウ
グルメ
17/11/19
〜
18/2/4
マメ科連作不可
4・5年避ける
|
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年11月 |
17年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
17年12月 |
18年01月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年01月 |
18年02月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年02月 |
18年03月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年03月 |
18年04月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年04月 |
18年05月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年05月 |
18年06月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年06月 |
18年07月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年07月 |
18年08月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年08月 |
18年09月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年09月 |
18年10月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年10月 |
18年11月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年11月 |
18年12月 |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
. |
18年12月 |